日语中的简单助词有
日语中的简单助词包括以下几种:
を:
表示宾语。例如:彼は本を読みました。(他读了书。)
に:
表示动作作用的对象或地点。例如:花は風に揺れています。(花在风中摇曳。)
が:
表示主语,也可以表示对象格。例如:私は学生です。(我是学生。)
で:
表示动作的场所。例如:図書館で勉強します。(在图书馆学习。)
と:
表示并列。例如:彼は本とペンを持ってきました。(他带着书和笔来了。)
へ:
表示方向。例如:北京へ行く。(去北京。)
から:
表示起点或来源。例如:彼は学校から帰りました。(他从学校回来了。)
まで:
表示时间或范围。例如:彼は一日中勉強しました。(他一整天都在学习。)
の:
表示所属关系。例如:その本は私のものです。(那本书是我的。)
は:
提示助词,用于判断句中提示主语。例如:これは新しい本です。(这是新书。)