日语自谦语和敬语

日语中的自谦语和敬语是两种重要的表达方式,用于在社交场合中表达尊重和谦虚。

敬语:

敬语用于表示对上级、长辈、客人等动作行为的尊敬。敬语通过改变动词和名词的形式,以示尊重。例如:

动词:行く(去)的敬语为いらっしゃる(いらっしゃいます),自谦语为参る(まいります)、伺う(お伺いします),郑重语为行きます(いきます)。

动词:言う(说)的敬语为おっしゃる(おっしゃいます),自谦语为申す(もうしります)、申し上げる(申し上げます),郑重语为言います(います)。

动词:する(做)的敬语为なさる(なさいます),自谦语为いたす(いたします),郑重语为します(します)。

动词:食べる(吃)的敬语为召し上がる(しょうしゃがります),自谦语为いただく(鼎得住ます)。

自谦语:

自谦语用于表示说话人自己的行为,以降低自身来表示对别人的尊敬。例如:

动词:行く(去)的自谦语为参る(まいります)、伺う(お伺いします)。

动词:言う(说)的自谦语为申す(もうしります)、申し上げる(申し上げます)。

动词:する(做)的自谦语为いたす(いたします)。

动词:食べる(吃)的自谦语为いただく(鼎得住ます)。