日语来的敬语

日语中“来”的敬语有以下几种:

1. いらっしゃる (Irrashaimasu)

2. おいでになる (Oide ni narimasu)

3. お越しになる (Oshii ni narimasu)

4. 见える (Mieru)

5. お見えになる (Omi e ni narimasu)

这些敬语根据不同的场合和对象可以灵活使用。例如:

いらっしゃる:用于较为正式或尊敬的场合,如“社长は明日大阪へいらっしゃいます。”(社长明天要去大阪。)

おいでになる:比较通用,可以用于日常或较为随意的场合,如“先生は今いらっしゃいませんが、午後からこちらにいらっしゃるそうです。”(老师现在不在,但据说下午会过来。)

お越しになる:带有一种“越过障碍而来”或“从远处来”的意味,通常用于较为正式的场合,如“貴方からのお越しに感謝します。”(感谢您远道而来。)

见える:用于表示“出席”或“到场”,比较郑重,如“重要人物が会議に出席しました。”(重要人物出席了会议。)

お見えになる:与“見える”类似,但更加郑重,通常用于描述重要人物的出现,如“総理が国会にお見えになりました。”(总理出席了国会。)

希望这些信息对你有所帮助。