日语动词变形

日语动词的变形主要分为以下几种:

ます形

五段动词:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます。例如:行く→行きます、買う→買います。

一段动词:去る+ます。例如:食べる→食べます、起きる→起きます。

カ变动词:来(く)る→来(き)ます。

サ变动词:する→します。

特殊五段动词:例如:帰る→帰ります、知る→知ります、入る→入ります。

ない形

五段动词:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。例如:行く→行かない、買う→買わない。

一段动词:去る+ない。例如:食べる→食べない、起きる→起きない。

カ变动词:来る→来(こ)ない。

サ变动词:する→しない。

特殊五段动词:例如:帰る→帰らない、知る→知らない。

可能形

五段动词:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。例如:行く→行ける、買う→買える。

一段动词:去る+られる。

て形 和 た形

て形:用于表示持续状态、准备、存续、完结等。例如:書く→書いて、食べる→食べて。

た形:表示过去。例如:食べる→食べた、起きる→起きた。

命令形

ます形去掉ます,添加ましょう。例如:行こう、食べなさい。

推测形

肯定形去掉ます,添加でしょう或だろう。例如:行くとだろう、食べるとでしょう。

ば形 和 被动形

ば形:用于表示禁止。例如:食べる→食べないでください。

被动形:未然形+れる。例如:書かれる、食べられる。

使役形 和 使役被动形

使役形:未然形+せる。例如:勉強させる、走らせる。

使役被动形:未然形+られる。例如:勉強される、走らされる。

这些变形规则可以帮助你更好地理解和掌握日语动词的多种用法,从而提高日语水平。建议通过大量的练习和复习来巩固这些规则。